2012年03月06日
coffee中毒。
岡山の情報誌を見てCOFFEE MARKET Ban・Caさん(野田店)に行ってきました。

想像通り、店内には沢山種類の珈琲豆が並んでいて、とってもイイ香りがしていました。
ここの看板豆は『最上の珈琲豆・桃太郎の雫』と『極上の珈琲・鬼の涙』
どちらかの豆を求めて行きました。
なのに・・・
店長に『お薦めの豆は?』って聞いたばっかりに普通のスペシャルブレンドを薦められ、素直にスペシャルブレンド豆を200g握って帰りました。
気が弱い。
けど、スペシャルブレンドでもメッチャ美味しい(笑)
今度は『鬼の涙下さい。』って言おう。

想像通り、店内には沢山種類の珈琲豆が並んでいて、とってもイイ香りがしていました。
ここの看板豆は『最上の珈琲豆・桃太郎の雫』と『極上の珈琲・鬼の涙』
どちらかの豆を求めて行きました。
なのに・・・
店長に『お薦めの豆は?』って聞いたばっかりに普通のスペシャルブレンドを薦められ、素直にスペシャルブレンド豆を200g握って帰りました。
気が弱い。
けど、スペシャルブレンドでもメッチャ美味しい(笑)
今度は『鬼の涙下さい。』って言おう。
Posted by ガチャピン at
21:11
│Comments(0)
2012年02月26日
2012年02月09日
『伝説の穴』
最近、子供達が家の裏の更地に穴を掘っているらしい。
その穴の名は『伝説の穴。』
・・・なぜ?
気になって見てみると、確かに大きな穴を掘っていました。!

石なんか転がってなかったのに・・・
あり??
ナナ??

近づいてみると・・

やはりナナだ!!
雪が降ってる日に幼稚園から帰って一人黙々と穴掘り作業をしていました。

いやいや・・何がしたいのか??
話しかけても無視(汗)

穴からはレンガや瓦、タイルが出て来たらしい。
『スコップ!スコップ!』と言いながら穴から出ようとしていましたが・・・

助走無しでは脱出不可(笑)
助走をつけて・・

『ヨイショ!!』
自力で出れなくなるのは時間の問題です(笑)
出れなくなって泣き叫ぶ姿が目に浮かびます(爆)
その穴の名は『伝説の穴。』
・・・なぜ?
気になって見てみると、確かに大きな穴を掘っていました。!

石なんか転がってなかったのに・・・
あり??
ナナ??

近づいてみると・・

やはりナナだ!!
雪が降ってる日に幼稚園から帰って一人黙々と穴掘り作業をしていました。

いやいや・・何がしたいのか??
話しかけても無視(汗)

穴からはレンガや瓦、タイルが出て来たらしい。
『スコップ!スコップ!』と言いながら穴から出ようとしていましたが・・・

助走無しでは脱出不可(笑)
助走をつけて・・

『ヨイショ!!』
自力で出れなくなるのは時間の問題です(笑)
出れなくなって泣き叫ぶ姿が目に浮かびます(爆)
Posted by ガチャピン at
20:37
│Comments(0)
2012年02月06日
ニモちゃん。
ガチャピン、海水魚のニモを2~3匹飼っています。
可愛がっていましたが去年の秋頃から、奴らの存在をすっかり忘れておりました Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
昨日、気になって水槽を覗いてみましたが・・・
生命反応ナシ。

反省 ( TДT)
可愛がっていましたが去年の秋頃から、奴らの存在をすっかり忘れておりました Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
昨日、気になって水槽を覗いてみましたが・・・
生命反応ナシ。

反省 ( TДT)
Posted by ガチャピン at
22:11
│Comments(0)
2012年02月04日
鬼。
節分。
いつの頃からか、我が家の節分は凶暴な鬼が大暴れてして、子供たちが泣き叫ぶ行事となっております。
毎年、チーママが鬼の役をして大暴れしていますが、残念な事に昨年の節分ではナオキ&ナナを泣かせる事が出来ませんでした。

チーママ、大暴れの準備をしていましたが、子供達が怖がる素振りを見せないので、今回は鬼役から外れてもらいました。
ガチャピン鬼の出番です。

見苦しい全身タイツの為、モザイク処理を(汗)
近所迷惑は覚悟の上で『ウガッ! ウガガガガガー!!』と叫んで家の中で子供達を追っかけ回しましたが・・・
誰も泣きません。
昨年大号泣してたユナさえも泣きません。
結局、豆をぶつけられて記念撮影をして鬼は退散しました。
後で泣かなかった理由を聞いてみると『ナナが幼稚園で作った鬼のお面だったから怖くなかった。』と、お面製作者が言っていました。
そっか。

叫ぶだけでは泣かせる事が難しくなってきたな~。
少し悔しい豆撒きでした。
いつの頃からか、我が家の節分は凶暴な鬼が大暴れてして、子供たちが泣き叫ぶ行事となっております。
毎年、チーママが鬼の役をして大暴れしていますが、残念な事に昨年の節分ではナオキ&ナナを泣かせる事が出来ませんでした。

チーママ、大暴れの準備をしていましたが、子供達が怖がる素振りを見せないので、今回は鬼役から外れてもらいました。
ガチャピン鬼の出番です。

見苦しい全身タイツの為、モザイク処理を(汗)
近所迷惑は覚悟の上で『ウガッ! ウガガガガガー!!』と叫んで家の中で子供達を追っかけ回しましたが・・・
誰も泣きません。
昨年大号泣してたユナさえも泣きません。
結局、豆をぶつけられて記念撮影をして鬼は退散しました。
後で泣かなかった理由を聞いてみると『ナナが幼稚園で作った鬼のお面だったから怖くなかった。』と、お面製作者が言っていました。
そっか。

叫ぶだけでは泣かせる事が難しくなってきたな~。
少し悔しい豆撒きでした。
Posted by ガチャピン at
13:55
│Comments(2)
2012年02月03日
snow peak
snow peakさんから封筒が届きました。

開封してみると・・・

はいっ!!ガチャピン、snow peak Point Card 会員(Reguler)になっちゃいました。
スノーピーク製品を買うとポイントが貯まり、非売品のスノーピークオリジナルポイントギフトと交換できるらしい。
レギュラー会員 ポイント付与率2%
プラチナ会員(30万円分買えば) ポイント付与率6%
密かに狙ってる非売品は・・・

焚火台L Black 30,000ポイト?? そ、そんなに貯まらないって(汗)
それ以外に、ポイントカード提携キャンプ場ではプレゼントや利用料金の割引や優待などの特典があるみたい。
岡山の提携キャンプ場 大佐山オートキャンプ場 (カード提示で利用料10% OFF)
今の所、利用予定なし。
春に利用予定のキャンプ場 徳島 四国三郎の郷 (カード提示で大人1人100円 OFF)
・・・100円か。

しかし、会員になった事でスノーピーカーに一歩前進した気分。
パワーズさんにテント&タープ展示会まだかな~。

開封してみると・・・

はいっ!!ガチャピン、snow peak Point Card 会員(Reguler)になっちゃいました。
スノーピーク製品を買うとポイントが貯まり、非売品のスノーピークオリジナルポイントギフトと交換できるらしい。
レギュラー会員 ポイント付与率2%
プラチナ会員(30万円分買えば) ポイント付与率6%
密かに狙ってる非売品は・・・

焚火台L Black 30,000ポイト?? そ、そんなに貯まらないって(汗)
それ以外に、ポイントカード提携キャンプ場ではプレゼントや利用料金の割引や優待などの特典があるみたい。
岡山の提携キャンプ場 大佐山オートキャンプ場 (カード提示で利用料10% OFF)
今の所、利用予定なし。
春に利用予定のキャンプ場 徳島 四国三郎の郷 (カード提示で大人1人100円 OFF)
・・・100円か。

しかし、会員になった事でスノーピーカーに一歩前進した気分。
パワーズさんにテント&タープ展示会まだかな~。
Posted by ガチャピン at
22:43
│Comments(0)
2012年01月23日
赤・黄・青
昨日、TOYOTAさんから頂いた色違いのアクアのチョロQ。

いらん。いらん。
と、言いつつ暇だから撮影してみました(笑)
毎度の事ですが、僕が何かを真剣に撮影していると必ず邪魔が入る。
レンズを手でふさいだり、足にしがみついたり、カンチョーしたり・・・最終的には撮影している物を取るのだ。

奴らは昨日からチョロQなんて全然触っても無かったのに無理やり遊び始めた。
しかし、ケメラを向けて何かを指示すると、みんな素直に従う。

分かった。
やっと、分かった。
自分を撮って欲しかったから邪魔ばかりするんだな!!
今度から、子供を撮ってから物を撮ろう。
最近、雪の中にテントを張って、雪の上で寝泊まりをされてる本物アウトドア派の方々のブログを頻繁に拝見する様になりました。
冬のキャンプ・・・・
そんなブログを見てると感覚が麻痺して、少し行ってみたい気持ちになったりしますが、実際に誘われたら・・・・やっぱムリだ~((((;゚Д゚))))サムー
まっ、心配しなくても誰からも誘われ無いんですけどね(淋)
ねよ。

いらん。いらん。
と、言いつつ暇だから撮影してみました(笑)
毎度の事ですが、僕が何かを真剣に撮影していると必ず邪魔が入る。
レンズを手でふさいだり、足にしがみついたり、カンチョーしたり・・・最終的には撮影している物を取るのだ。

奴らは昨日からチョロQなんて全然触っても無かったのに無理やり遊び始めた。
しかし、ケメラを向けて何かを指示すると、みんな素直に従う。

分かった。
やっと、分かった。
自分を撮って欲しかったから邪魔ばかりするんだな!!
今度から、子供を撮ってから物を撮ろう。
最近、雪の中にテントを張って、雪の上で寝泊まりをされてる本物アウトドア派の方々のブログを頻繁に拝見する様になりました。
冬のキャンプ・・・・
そんなブログを見てると感覚が麻痺して、少し行ってみたい気持ちになったりしますが、実際に誘われたら・・・・やっぱムリだ~((((;゚Д゚))))サムー
まっ、心配しなくても誰からも誘われ無いんですけどね(淋)
ねよ。
Posted by ガチャピン at
22:25
│Comments(0)
2012年01月22日
ガチャピンの愛車・・・
ガチャピンの愛車『LEGACY』
ガチャピンの重みのせいか、自然と車高が低くなり、年々乗り心地が悪くなってます。
太いマフラーが2本出てますが、コヤツも年々うるさくなってる気がします(汗)
そして、夏には車検。
乗り替えの時期が訪れました(笑)
で、本日、偶然通りかかった買取センターで無料査定をしてもらいました。

買取金額は・・・・想像より全然安い。
『あ、ありがとうございました。』と言って当然、売る事なく立ち去りました。
若干ヘコみながら、改めて夏までに車の買い替えを決意。
今度は買取センターの近くにあるTOYOTAさんに行きました。
(ここのTOYOTAさんも1年前に偶然通り掛かり1度、買う気も無いのに見積もりをして貰った事のあるお店です。)
改めて見積もりをして頂き・・・・・
注文書にサインして帰りました(爆)

納車は3月中。
キャンプ道具がタップリ積めそうな車なので、楽しみです ヽ(゚∀゚)ノ
ガチャピンの重みのせいか、自然と車高が低くなり、年々乗り心地が悪くなってます。
太いマフラーが2本出てますが、コヤツも年々うるさくなってる気がします(汗)
そして、夏には車検。
乗り替えの時期が訪れました(笑)
で、本日、偶然通りかかった買取センターで無料査定をしてもらいました。

買取金額は・・・・想像より全然安い。
『あ、ありがとうございました。』と言って当然、売る事なく立ち去りました。
若干ヘコみながら、改めて夏までに車の買い替えを決意。
今度は買取センターの近くにあるTOYOTAさんに行きました。
(ここのTOYOTAさんも1年前に偶然通り掛かり1度、買う気も無いのに見積もりをして貰った事のあるお店です。)
改めて見積もりをして頂き・・・・・
注文書にサインして帰りました(爆)

納車は3月中。
キャンプ道具がタップリ積めそうな車なので、楽しみです ヽ(゚∀゚)ノ
Posted by ガチャピン at
23:05
│Comments(6)
2012年01月15日
春になったら・・・
ヘタレキャンパーガチャピンです。
先日、キャンプのボス・陳君と話をしてたら『今年のキャンプは春になったら四国三郎の郷(オートキャンプ場)へ行こう。』と言ってました。
そう言う事らしいので、キャンパーの皆さん、よろしく。(笑)
まだ数ヶ月先の話ですが、キャンプ場のHPを見ると、物欲魂がフツフツと・・・
三井アウトレットパーク倉敷に出店してるコールマンにランタンを見に行きましたが、展示品は輸入製の物ばかりで、ガチャピンが狙っている286Aランタンが無い為、退散。
286Aランタンを赤ランタンにカスタムしたい野望を持っております。
アリオ倉敷へ移動。
アリオに入ると、行列が出来る店、クリスピー・クリームドーナツを発見。

行列に列ぶ事30分、やっと購入できましたが・・・・

メッチャ甘~いドーナツでした。
お目当てのアウトドア用品は買えず、無駄に太った週末でした。
走ろう。
先日、キャンプのボス・陳君と話をしてたら『今年のキャンプは春になったら四国三郎の郷(オートキャンプ場)へ行こう。』と言ってました。
そう言う事らしいので、キャンパーの皆さん、よろしく。(笑)
まだ数ヶ月先の話ですが、キャンプ場のHPを見ると、物欲魂がフツフツと・・・
三井アウトレットパーク倉敷に出店してるコールマンにランタンを見に行きましたが、展示品は輸入製の物ばかりで、ガチャピンが狙っている286Aランタンが無い為、退散。
286Aランタンを赤ランタンにカスタムしたい野望を持っております。
アリオ倉敷へ移動。
アリオに入ると、行列が出来る店、クリスピー・クリームドーナツを発見。

行列に列ぶ事30分、やっと購入できましたが・・・・

メッチャ甘~いドーナツでした。
お目当てのアウトドア用品は買えず、無駄に太った週末でした。
走ろう。
Posted by ガチャピン at
20:55
│Comments(0)
2012年01月09日
腹減った~。
ダイエット生活4日目のガチャピンです。
空手や、サッカーで汗を流し、何とか-3kg!
もう、ガリガリ君ですよ!!(嘘)

そろそろダイエット止めようかな~?なんて思ったりしましたが、EXILEさんの腹筋を見て、やる気が出てきましたよ。

もう少し頑張ろう。
ずっと、ご無沙汰してる自分の腹筋の形を確認したいのだ。
いつでも君の為に I wish~♪
ロールケーキ、食べたいな~。
空手や、サッカーで汗を流し、何とか-3kg!
もう、ガリガリ君ですよ!!(嘘)

そろそろダイエット止めようかな~?なんて思ったりしましたが、EXILEさんの腹筋を見て、やる気が出てきましたよ。

もう少し頑張ろう。
ずっと、ご無沙汰してる自分の腹筋の形を確認したいのだ。
いつでも君の為に I wish~♪
ロールケーキ、食べたいな~。
Posted by ガチャピン at
17:51
│Comments(0)
2012年01月06日
今回は・・・今回はマジだからな~!!
ほほ~。
こんな感じなんだな。
正月太りって。(爆)
なので、今日から大好きなポテチ&三ツ矢君(サイダー)を断ち、購入してから一度しか乗っていない体重計で毎日体重を計り、記録する事に。
そして、空手以外の有酸素運動もする事にしました。
目標-10kg!!
このカレンダーに記入するのだ。

続きを読む
こんな感じなんだな。
正月太りって。(爆)
なので、今日から大好きなポテチ&三ツ矢君(サイダー)を断ち、購入してから一度しか乗っていない体重計で毎日体重を計り、記録する事に。
そして、空手以外の有酸素運動もする事にしました。
目標-10kg!!
このカレンダーに記入するのだ。

続きを読む
Posted by ガチャピン at
00:45
│Comments(0)
2012年01月01日
明けまして・・・
明けましておめでとうございます。
皆さん、お正月はいかがお過しでしょうか?
ガチャピンは忘年会から開放され、久々にゆっくり過ごしております。
暇さえ有れば、美星町の星天屋さんから届いた沢山のお餅を、パクパクと頂いております(笑)

そして、先ほど近所の神社に初詣に行って来ました。
今年のおみくじは・・・中吉。

相場(そうば):市場 において形成される価格 、値段 その他交換比率一般のこと。レート 。株式相場 など。
『思い切れ 大利あり』・・・マジですか?(-д☆)キラッ
実際、思い切りの悪いガチャピンですが、
2012年もよろしくお願いいたします。
皆さん、お正月はいかがお過しでしょうか?
ガチャピンは忘年会から開放され、久々にゆっくり過ごしております。
暇さえ有れば、美星町の星天屋さんから届いた沢山のお餅を、パクパクと頂いております(笑)

そして、先ほど近所の神社に初詣に行って来ました。
今年のおみくじは・・・中吉。

相場(そうば):市場 において形成される価格 、値段 その他交換比率一般のこと。レート 。株式相場 など。
『思い切れ 大利あり』・・・マジですか?(-д☆)キラッ
実際、思い切りの悪いガチャピンですが、
2012年もよろしくお願いいたします。
Posted by ガチャピン at
14:55
│Comments(0)
2011年12月31日
ギリギリ目標達成!
ユナの今年の目標はコマ無し自転車に乗る事。

何とか大晦日に乗れる様になりました。(5mほど。)
ナオキの目標はリフティング12回。
今年中に出来るとイナズマイレブンの映画に連れて行ってもらえます(笑)

それも本日、目標達成。
渋々、午後から岡南シネマに行ってきましたよ。
ナナは特に目標はありませんが、もう少し女の子らしくしてくれればいいな・・・。

斜面を滑り降りて~ジャンプからの~

イェーイ(笑)って、コレコレ(汗)

最近、自己満足なブログになっておりますが、今年キャンプデビューのガチャピン一家に色々とアドバイスを頂いたり、ご一緒して頂いたりと、皆様に大変お世話になりました。
来年もしっかりお世話になろうと思っておりますので、宜しくお願い致します。(笑)
良いお年をお迎え下さい。

何とか大晦日に乗れる様になりました。(5mほど。)
ナオキの目標はリフティング12回。
今年中に出来るとイナズマイレブンの映画に連れて行ってもらえます(笑)

それも本日、目標達成。
渋々、午後から岡南シネマに行ってきましたよ。
ナナは特に目標はありませんが、もう少し女の子らしくしてくれればいいな・・・。

斜面を滑り降りて~ジャンプからの~

イェーイ(笑)って、コレコレ(汗)

最近、自己満足なブログになっておりますが、今年キャンプデビューのガチャピン一家に色々とアドバイスを頂いたり、ご一緒して頂いたりと、皆様に大変お世話になりました。
来年もしっかりお世話になろうと思っておりますので、宜しくお願い致します。(笑)
良いお年をお迎え下さい。
Posted by ガチャピン at
22:37
│Comments(0)
2011年12月19日
充実した一日。
先週末、ガチャピンファミリーは、トー君ファミリーに遊んでもらいました。
牡蠣の一斗缶を買って、トー君家の庭で牡蠣パーティー(^o^)

瞳ちゃん特製の生姜鍋?をご馳走になりつつ、牡蠣を焼いて食べる。

パクパク。モグモグ。美味しかった~ヽ( ´ー`)ノ

3時間かけて完食(笑)
少し、トー君家のリビングで昼寝をして(爆)瀬戸大橋を渡り、香川県にある、まんのう公園へイルミネーションを見に行きました。
花火の時間を逆算して17:30出発です。
出発が遅れるとトー君からゲンコツのプレゼントあり(笑)

瀬戸大橋を綺麗に撮りたかったけど・・・
走行中はこれが限界なのか?
そして、まんのう公園へ到着。ここからはスライドショー(笑)







イルミネーションも花火も実際は写真より、もっと綺麗でした。
途中、おデコにヘッドライトを付けて一人でシャボン玉を作りながらイルミネーションの写真を撮影してるカメラマンを発見しました。
正直そこまでは出来ないけど、もう少し綺麗な写真が撮れる様になりたいな。
その後、トー君の提案で骨付鳥で有名な一鶴へ。

それぞれ、ひなどり&おやどり&とり飯を注文してガブリ!!

胡椒が効いてて旨い!
ガチャピンは猫舌なのに、ついバクバク食べてしまって口の中を思いっきり火傷しています(笑)
しかし、充実した一日だった~!
また来年も行こう!
良い提案をありがとう( ・∀・)ノ
牡蠣の一斗缶を買って、トー君家の庭で牡蠣パーティー(^o^)

瞳ちゃん特製の生姜鍋?をご馳走になりつつ、牡蠣を焼いて食べる。

パクパク。モグモグ。美味しかった~ヽ( ´ー`)ノ

3時間かけて完食(笑)
少し、トー君家のリビングで昼寝をして(爆)瀬戸大橋を渡り、香川県にある、まんのう公園へイルミネーションを見に行きました。
花火の時間を逆算して17:30出発です。
出発が遅れるとトー君からゲンコツのプレゼントあり(笑)

瀬戸大橋を綺麗に撮りたかったけど・・・
走行中はこれが限界なのか?
そして、まんのう公園へ到着。ここからはスライドショー(笑)







イルミネーションも花火も実際は写真より、もっと綺麗でした。
途中、おデコにヘッドライトを付けて一人でシャボン玉を作りながらイルミネーションの写真を撮影してるカメラマンを発見しました。
正直そこまでは出来ないけど、もう少し綺麗な写真が撮れる様になりたいな。
その後、トー君の提案で骨付鳥で有名な一鶴へ。

それぞれ、ひなどり&おやどり&とり飯を注文してガブリ!!

胡椒が効いてて旨い!
ガチャピンは猫舌なのに、ついバクバク食べてしまって口の中を思いっきり火傷しています(笑)
しかし、充実した一日だった~!
また来年も行こう!
良い提案をありがとう( ・∀・)ノ
Posted by ガチャピン at
22:27
│Comments(0)
2011年12月13日
畠山製菓さん。
創業から半世紀。
素材を厳選して時間と手間を惜しまず、丹念に焼き上げたこだわりの米菓を作る畠山製菓。
おかきを年間に60億円分も売ってる岡山の会社です。

ガチャピンは畠山製菓のせんべいが大好きで時々、瀬戸内市邑久町の直売所に買いに行ってます。
『工場直売』とは書いてありますが・・・
見た目は普通の工場なので、初めて入る時は少しの勇気が必要です(笑)
しかし、工場の敷地内に入ると売店らしき建物があり、店内には普通に沢山のおかきが並んでて普通に買い物ができます。

頻繁に味見を勧められますが、買う商品は決まってるので、味見はしません。
そして、いつものヤツを握り締めてお店を後にします。
ガチャピンが帰宅するまで我慢出来ず、車の中でせんべいの袋を開けてしまう確立は50%(笑)

今回は我慢出来ました(笑)
お奨めは青海苔のせんべいです。
袋を開けると青海苔の風味が気持ちを高ぶらせ、一口食べると絶妙な塩加減がヤミツキにさせます。
ちょっと大げさに書きましたが、ガチャピンは青海苔のせんべいが大好きなので、必ず2袋以上買ってしまいます(笑)
美味しいおかきを作っていますが場所が場所なだけに、いつもお客さんがいません。
近くを通ったら行ってあげて下さいね(笑)
あっ、お店の人に『ガチャピンのブログを見た!!』と言っても、畠山製菓にガチャピンの知り合いは居ないので何も起こりませんから(笑)
ただの、ガチャピンが好きなせんべいの紹介でした~。
素材を厳選して時間と手間を惜しまず、丹念に焼き上げたこだわりの米菓を作る畠山製菓。
おかきを年間に60億円分も売ってる岡山の会社です。

ガチャピンは畠山製菓のせんべいが大好きで時々、瀬戸内市邑久町の直売所に買いに行ってます。
『工場直売』とは書いてありますが・・・
見た目は普通の工場なので、初めて入る時は少しの勇気が必要です(笑)
しかし、工場の敷地内に入ると売店らしき建物があり、店内には普通に沢山のおかきが並んでて普通に買い物ができます。

頻繁に味見を勧められますが、買う商品は決まってるので、味見はしません。
そして、いつものヤツを握り締めてお店を後にします。
ガチャピンが帰宅するまで我慢出来ず、車の中でせんべいの袋を開けてしまう確立は50%(笑)

今回は我慢出来ました(笑)
お奨めは青海苔のせんべいです。
袋を開けると青海苔の風味が気持ちを高ぶらせ、一口食べると絶妙な塩加減がヤミツキにさせます。
ちょっと大げさに書きましたが、ガチャピンは青海苔のせんべいが大好きなので、必ず2袋以上買ってしまいます(笑)
美味しいおかきを作っていますが場所が場所なだけに、いつもお客さんがいません。
近くを通ったら行ってあげて下さいね(笑)
あっ、お店の人に『ガチャピンのブログを見た!!』と言っても、畠山製菓にガチャピンの知り合いは居ないので何も起こりませんから(笑)
ただの、ガチャピンが好きなせんべいの紹介でした~。
Posted by ガチャピン at
18:34
│Comments(0)
2011年11月26日
MO・MI・JI

画像がデカ過ぎた(汗)
今夜は少し早い忘年会。
西は水島。東は和気。北は美星。南は高松。
各地からガチャピンの仲間達が市内の居酒屋に集結します。
なので、記憶が無くなるほど飲んできます。
(生2杯程度。)
もし、道端で寝てるガチャピンを発見したら、優しく介抱して下さいね。
Posted by ガチャピン at
17:47
│Comments(0)
2011年11月23日
ナオキの休日。
千葉から近所に引越して来た友達の影響でMTBにハマってるナオキ(笑)







これ、一日中やってます(汗)
今朝、釣りに誘いましたが『自転車に乗るからムリ!』と。
かなり楽しい様です。
ナオキの他にも影響を受けてる子供達。

30分に1回は誰かが転んで泣いてます。
大きな怪我だけはしない様にして下さいよ。







これ、一日中やってます(汗)
今朝、釣りに誘いましたが『自転車に乗るからムリ!』と。
かなり楽しい様です。
ナオキの他にも影響を受けてる子供達。

30分に1回は誰かが転んで泣いてます。
大きな怪我だけはしない様にして下さいよ。
Posted by ガチャピン at
17:09
│Comments(0)
2011年10月31日
大人のカラダ
ガチャピン・・・毎年、正月に激太りします。(食べ物が美味しいからね~)
で、翌年の正月にかけて徐々に痩せて、また正月に激太りするのが毎年のパターンですが・・・
今、全然痩せてないしっ!! Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
今の脂肪+正月の激太りは大変な事になるので、一度痩せる事にしました。

今日のご飯はおにぎり1個とパン1個のみ。
ガチャピンのプニプニお腹よ!
割れろ~
いや、割れなくても良いから普通のお腹になって~(TдT)
で、翌年の正月にかけて徐々に痩せて、また正月に激太りするのが毎年のパターンですが・・・
今、全然痩せてないしっ!! Σ(゚Д゚;)ゲゲッ
今の脂肪+正月の激太りは大変な事になるので、一度痩せる事にしました。

今日のご飯はおにぎり1個とパン1個のみ。
ガチャピンのプニプニお腹よ!
割れろ~
いや、割れなくても良いから普通のお腹になって~(TдT)
Posted by ガチャピン at
00:12
│Comments(0)
2011年10月27日
物欲の秋。
ひ~ま~
なので、柿を写してみた。

すっかり秋ですね~。
ヘタレキャンパーなのでキャンプの予定は春まで有りませんが、寒い季節はダッチオーブンの料理や焼き芋・焼き牡蠣を楽しみたいので焚き火台の購入を検討しています。
現実的な焚火台は、UNIFLAMEの焚火台。
ファイアグリル ナチュラム価格4600円(税込)

これは、きーぼうさんにお借りしてた焚き火台ですが、持ち運びも軽くで組立も簡単でダッチオーブンもOK。
2度キャンプに連れて行きましたが、とっても使いやすい焚き火台でした。
憧れの焚き火台は、snow peakの焚火台。
焚火スターターセット ナチュラム価格23800円(税込)

snow peak 焚火台グリルブリッジL ナチュラム価格3360円(税込)

snow peak 焼き網Pro.L ナチュラム価格5800円(税込)

UNIFLAME ファイアグリルIRORI ナチュラム価格12800円(税込)

憧れの合計45,760円
現実に比べ憧れの金額はほぼ10倍ですが、非常に頑丈で『一生もの』の焚火台らしい。
『一生もの』の言葉に弱いガチャピンですが、炭や木を燃やす台にそこまで出すべきか・・・

でもカッコイイな~。
悩む~ε=(。・д・。)フー
なので、柿を写してみた。

すっかり秋ですね~。
ヘタレキャンパーなのでキャンプの予定は春まで有りませんが、寒い季節はダッチオーブンの料理や焼き芋・焼き牡蠣を楽しみたいので焚き火台の購入を検討しています。
現実的な焚火台は、UNIFLAMEの焚火台。
ファイアグリル ナチュラム価格4600円(税込)

これは、きーぼうさんにお借りしてた焚き火台ですが、持ち運びも軽くで組立も簡単でダッチオーブンもOK。
2度キャンプに連れて行きましたが、とっても使いやすい焚き火台でした。
憧れの焚き火台は、snow peakの焚火台。
焚火スターターセット ナチュラム価格23800円(税込)

snow peak 焚火台グリルブリッジL ナチュラム価格3360円(税込)

snow peak 焼き網Pro.L ナチュラム価格5800円(税込)

UNIFLAME ファイアグリルIRORI ナチュラム価格12800円(税込)

憧れの合計45,760円
現実に比べ憧れの金額はほぼ10倍ですが、非常に頑丈で『一生もの』の焚火台らしい。
『一生もの』の言葉に弱いガチャピンですが、炭や木を燃やす台にそこまで出すべきか・・・

でもカッコイイな~。
悩む~ε=(。・д・。)フー
Posted by ガチャピン at
23:18
│Comments(0)