2012年01月31日
プロか?
ガチャピン『・・・パソコンの音楽をオーディオで聴きたい。』
と、つぶやくと、音響の仕事をしてるトッパン君が特注で15mのシールドの作成、接続をしてくれました。
今までボロスピーカーで聴いてたiTunes、YouTube、SOUND STATIONなどの音楽が昨日から、か~なり良い音で聴ける様になりました
さすが本職!! ありがとう。
そして、トッパン君は前日に届いたばかりの初めて買ったデジイチ(ニコンD5100)を嬉しそうに持って来てたので、デジイチ歴・半年の先輩カメラマンガチャピンが使い方を教えてあげよう!!と、一緒にガチャピンのオーディオを撮影しました。

はい。
勝手にgachapinの名前を入れましたが、これは初心者のトッパン君が撮影した画像です(大汗)
話を聞いてみると、岡山のラブホ(MESA)などの部屋の案内掲示板の写真はトッパンが撮影した物が使われてるらしい・・・
デジイチは持ってなかっただけの隠れプロカメラマンでした。(知らんがな。)
トッパン君にガチャピンが正面から普通に撮影したオーディオの画像を見せると『プッ!!素人丸出し!!』と、大爆笑され、一緒になってお腹が痛くなるほど笑いました(笑)
素直に負けを認めて、どうやって撮ったのか教えてもらいましたが『露出を下げて、ISOをマニュアルでゴニャゴニャ・・・』と、説明を受けレッスン終了。
ほうほう。(わからん。)
デジイチ奥深し。
と、つぶやくと、音響の仕事をしてるトッパン君が特注で15mのシールドの作成、接続をしてくれました。
今までボロスピーカーで聴いてたiTunes、YouTube、SOUND STATIONなどの音楽が昨日から、か~なり良い音で聴ける様になりました
さすが本職!! ありがとう。
そして、トッパン君は前日に届いたばかりの初めて買ったデジイチ(ニコンD5100)を嬉しそうに持って来てたので、デジイチ歴・半年の先輩カメラマンガチャピンが使い方を教えてあげよう!!と、一緒にガチャピンのオーディオを撮影しました。

はい。
勝手にgachapinの名前を入れましたが、これは初心者のトッパン君が撮影した画像です(大汗)
話を聞いてみると、岡山のラブホ(MESA)などの部屋の案内掲示板の写真はトッパンが撮影した物が使われてるらしい・・・
デジイチは持ってなかっただけの隠れプロカメラマンでした。(知らんがな。)
トッパン君にガチャピンが正面から普通に撮影したオーディオの画像を見せると『プッ!!素人丸出し!!』と、大爆笑され、一緒になってお腹が痛くなるほど笑いました(笑)
素直に負けを認めて、どうやって撮ったのか教えてもらいましたが『露出を下げて、ISOをマニュアルでゴニャゴニャ・・・』と、説明を受けレッスン終了。
ほうほう。(わからん。)
デジイチ奥深し。
Posted by ガチャピン at
17:26
│Comments(0)
2012年01月31日
牡蠣パー
先週末、4家族で牡蠣パーティをして来ました~。

一斗缶を2缶!!
缶を見てるだけでヨダレが出ます(笑)
会場は長船美しい森。

バーベキュー広場、フィールドアスレチック、バンガロー、キャンプ場などがある施設です。
キャンプ場は狭い様ですが、デイキャンプには良い施設だと思いました。
大人が食事の準備を始めると子供達はバーベキュー広場の横にあるアスレチックに飛んで行きました。

ゴロゴロ・・

ゴロゴロ・・・

ゴロゴロゴロゴロ・・・

他に沢山遊具があるのに、まず坂でゴロゴロ転がってからスタート(笑)





転がった後は遊具でしっかり楽しんでいました。
撮影を終え、バーベキュー広場に戻ると炭が良い感じになってましたね(笑)
アキヒロ君のSP焚火台。これが欲しい。

テーブルに備え付けのコンロに炭を入れて・・・(テーブルは4時間で2000円です)

牡蠣を焼き始めました。

いつも通り、ゆずポンやチーズを乗せて美味しく頂きました。
ずっと食べてるのは大人だけ(笑)
子供達は食べる事より遊ぶ事がいいのかな?
微妙に長いローラースライダー!
最初はあまり滑りが良くない様でしたが・・・

何か早い!

早い、早い。

滑ってる音も何かうるさい??

って、Jボードを使って滑ってたんだ(汗)
Jボード?三輪車?に上手に乗ってたゼン君。

お尻をプリプリ。

お尻を振ると前に進んでいます(笑)
かなりカワイイ。

ウチのナオキも、もう一度小さくならないかな~(笑)
牡蠣やシチューやストーブなど、色々と準備してくれた洋チン。大変お世話になりました。
見事に牡蠣にアタッた様ですが、早く元気になれよ(爆)
遠方から駆けつけてくれたトー君ファミ&アキヒロ君。
来年も凍えながら牡蠣を食べよう!!!

一斗缶を2缶!!
缶を見てるだけでヨダレが出ます(笑)
会場は長船美しい森。

バーベキュー広場、フィールドアスレチック、バンガロー、キャンプ場などがある施設です。
キャンプ場は狭い様ですが、デイキャンプには良い施設だと思いました。
大人が食事の準備を始めると子供達はバーベキュー広場の横にあるアスレチックに飛んで行きました。

ゴロゴロ・・

ゴロゴロ・・・

ゴロゴロゴロゴロ・・・

他に沢山遊具があるのに、まず坂でゴロゴロ転がってからスタート(笑)





転がった後は遊具でしっかり楽しんでいました。
撮影を終え、バーベキュー広場に戻ると炭が良い感じになってましたね(笑)
アキヒロ君のSP焚火台。これが欲しい。

テーブルに備え付けのコンロに炭を入れて・・・(テーブルは4時間で2000円です)

牡蠣を焼き始めました。

いつも通り、ゆずポンやチーズを乗せて美味しく頂きました。
ずっと食べてるのは大人だけ(笑)
子供達は食べる事より遊ぶ事がいいのかな?
微妙に長いローラースライダー!
最初はあまり滑りが良くない様でしたが・・・

何か早い!

早い、早い。

滑ってる音も何かうるさい??

って、Jボードを使って滑ってたんだ(汗)
Jボード?三輪車?に上手に乗ってたゼン君。

お尻をプリプリ。

お尻を振ると前に進んでいます(笑)
かなりカワイイ。

ウチのナオキも、もう一度小さくならないかな~(笑)
牡蠣やシチューやストーブなど、色々と準備してくれた洋チン。大変お世話になりました。
見事に牡蠣にアタッた様ですが、早く元気になれよ(爆)
遠方から駆けつけてくれたトー君ファミ&アキヒロ君。
来年も凍えながら牡蠣を食べよう!!!
Posted by ガチャピン at
01:15
│Comments(0)
2012年01月23日
赤・黄・青
昨日、TOYOTAさんから頂いた色違いのアクアのチョロQ。

いらん。いらん。
と、言いつつ暇だから撮影してみました(笑)
毎度の事ですが、僕が何かを真剣に撮影していると必ず邪魔が入る。
レンズを手でふさいだり、足にしがみついたり、カンチョーしたり・・・最終的には撮影している物を取るのだ。

奴らは昨日からチョロQなんて全然触っても無かったのに無理やり遊び始めた。
しかし、ケメラを向けて何かを指示すると、みんな素直に従う。

分かった。
やっと、分かった。
自分を撮って欲しかったから邪魔ばかりするんだな!!
今度から、子供を撮ってから物を撮ろう。
最近、雪の中にテントを張って、雪の上で寝泊まりをされてる本物アウトドア派の方々のブログを頻繁に拝見する様になりました。
冬のキャンプ・・・・
そんなブログを見てると感覚が麻痺して、少し行ってみたい気持ちになったりしますが、実際に誘われたら・・・・やっぱムリだ~((((;゚Д゚))))サムー
まっ、心配しなくても誰からも誘われ無いんですけどね(淋)
ねよ。

いらん。いらん。
と、言いつつ暇だから撮影してみました(笑)
毎度の事ですが、僕が何かを真剣に撮影していると必ず邪魔が入る。
レンズを手でふさいだり、足にしがみついたり、カンチョーしたり・・・最終的には撮影している物を取るのだ。

奴らは昨日からチョロQなんて全然触っても無かったのに無理やり遊び始めた。
しかし、ケメラを向けて何かを指示すると、みんな素直に従う。

分かった。
やっと、分かった。
自分を撮って欲しかったから邪魔ばかりするんだな!!
今度から、子供を撮ってから物を撮ろう。
最近、雪の中にテントを張って、雪の上で寝泊まりをされてる本物アウトドア派の方々のブログを頻繁に拝見する様になりました。
冬のキャンプ・・・・
そんなブログを見てると感覚が麻痺して、少し行ってみたい気持ちになったりしますが、実際に誘われたら・・・・やっぱムリだ~((((;゚Д゚))))サムー
まっ、心配しなくても誰からも誘われ無いんですけどね(淋)
ねよ。
Posted by ガチャピン at
22:25
│Comments(0)
2012年01月22日
ガチャピンの愛車・・・
ガチャピンの愛車『LEGACY』
ガチャピンの重みのせいか、自然と車高が低くなり、年々乗り心地が悪くなってます。
太いマフラーが2本出てますが、コヤツも年々うるさくなってる気がします(汗)
そして、夏には車検。
乗り替えの時期が訪れました(笑)
で、本日、偶然通りかかった買取センターで無料査定をしてもらいました。

買取金額は・・・・想像より全然安い。
『あ、ありがとうございました。』と言って当然、売る事なく立ち去りました。
若干ヘコみながら、改めて夏までに車の買い替えを決意。
今度は買取センターの近くにあるTOYOTAさんに行きました。
(ここのTOYOTAさんも1年前に偶然通り掛かり1度、買う気も無いのに見積もりをして貰った事のあるお店です。)
改めて見積もりをして頂き・・・・・
注文書にサインして帰りました(爆)

納車は3月中。
キャンプ道具がタップリ積めそうな車なので、楽しみです ヽ(゚∀゚)ノ
ガチャピンの重みのせいか、自然と車高が低くなり、年々乗り心地が悪くなってます。
太いマフラーが2本出てますが、コヤツも年々うるさくなってる気がします(汗)
そして、夏には車検。
乗り替えの時期が訪れました(笑)
で、本日、偶然通りかかった買取センターで無料査定をしてもらいました。

買取金額は・・・・想像より全然安い。
『あ、ありがとうございました。』と言って当然、売る事なく立ち去りました。
若干ヘコみながら、改めて夏までに車の買い替えを決意。
今度は買取センターの近くにあるTOYOTAさんに行きました。
(ここのTOYOTAさんも1年前に偶然通り掛かり1度、買う気も無いのに見積もりをして貰った事のあるお店です。)
改めて見積もりをして頂き・・・・・
注文書にサインして帰りました(爆)

納車は3月中。
キャンプ道具がタップリ積めそうな車なので、楽しみです ヽ(゚∀゚)ノ
Posted by ガチャピン at
23:05
│Comments(6)
2012年01月15日
春になったら・・・
ヘタレキャンパーガチャピンです。
先日、キャンプのボス・陳君と話をしてたら『今年のキャンプは春になったら四国三郎の郷(オートキャンプ場)へ行こう。』と言ってました。
そう言う事らしいので、キャンパーの皆さん、よろしく。(笑)
まだ数ヶ月先の話ですが、キャンプ場のHPを見ると、物欲魂がフツフツと・・・
三井アウトレットパーク倉敷に出店してるコールマンにランタンを見に行きましたが、展示品は輸入製の物ばかりで、ガチャピンが狙っている286Aランタンが無い為、退散。
286Aランタンを赤ランタンにカスタムしたい野望を持っております。
アリオ倉敷へ移動。
アリオに入ると、行列が出来る店、クリスピー・クリームドーナツを発見。

行列に列ぶ事30分、やっと購入できましたが・・・・

メッチャ甘~いドーナツでした。
お目当てのアウトドア用品は買えず、無駄に太った週末でした。
走ろう。
先日、キャンプのボス・陳君と話をしてたら『今年のキャンプは春になったら四国三郎の郷(オートキャンプ場)へ行こう。』と言ってました。
そう言う事らしいので、キャンパーの皆さん、よろしく。(笑)
まだ数ヶ月先の話ですが、キャンプ場のHPを見ると、物欲魂がフツフツと・・・
三井アウトレットパーク倉敷に出店してるコールマンにランタンを見に行きましたが、展示品は輸入製の物ばかりで、ガチャピンが狙っている286Aランタンが無い為、退散。
286Aランタンを赤ランタンにカスタムしたい野望を持っております。
アリオ倉敷へ移動。
アリオに入ると、行列が出来る店、クリスピー・クリームドーナツを発見。

行列に列ぶ事30分、やっと購入できましたが・・・・

メッチャ甘~いドーナツでした。
お目当てのアウトドア用品は買えず、無駄に太った週末でした。
走ろう。
Posted by ガチャピン at
20:55
│Comments(0)
2012年01月09日
腹減った~。
ダイエット生活4日目のガチャピンです。
空手や、サッカーで汗を流し、何とか-3kg!
もう、ガリガリ君ですよ!!(嘘)

そろそろダイエット止めようかな~?なんて思ったりしましたが、EXILEさんの腹筋を見て、やる気が出てきましたよ。

もう少し頑張ろう。
ずっと、ご無沙汰してる自分の腹筋の形を確認したいのだ。
いつでも君の為に I wish~♪
ロールケーキ、食べたいな~。
空手や、サッカーで汗を流し、何とか-3kg!
もう、ガリガリ君ですよ!!(嘘)

そろそろダイエット止めようかな~?なんて思ったりしましたが、EXILEさんの腹筋を見て、やる気が出てきましたよ。

もう少し頑張ろう。
ずっと、ご無沙汰してる自分の腹筋の形を確認したいのだ。
いつでも君の為に I wish~♪
ロールケーキ、食べたいな~。
Posted by ガチャピン at
17:51
│Comments(0)
2012年01月06日
今回は・・・今回はマジだからな~!!
ほほ~。
こんな感じなんだな。
正月太りって。(爆)
なので、今日から大好きなポテチ&三ツ矢君(サイダー)を断ち、購入してから一度しか乗っていない体重計で毎日体重を計り、記録する事に。
そして、空手以外の有酸素運動もする事にしました。
目標-10kg!!
このカレンダーに記入するのだ。

続きを読む
こんな感じなんだな。
正月太りって。(爆)
なので、今日から大好きなポテチ&三ツ矢君(サイダー)を断ち、購入してから一度しか乗っていない体重計で毎日体重を計り、記録する事に。
そして、空手以外の有酸素運動もする事にしました。
目標-10kg!!
このカレンダーに記入するのだ。

続きを読む
Posted by ガチャピン at
00:45
│Comments(0)
2012年01月01日
明けまして・・・
明けましておめでとうございます。
皆さん、お正月はいかがお過しでしょうか?
ガチャピンは忘年会から開放され、久々にゆっくり過ごしております。
暇さえ有れば、美星町の星天屋さんから届いた沢山のお餅を、パクパクと頂いております(笑)

そして、先ほど近所の神社に初詣に行って来ました。
今年のおみくじは・・・中吉。

相場(そうば):市場 において形成される価格 、値段 その他交換比率一般のこと。レート 。株式相場 など。
『思い切れ 大利あり』・・・マジですか?(-д☆)キラッ
実際、思い切りの悪いガチャピンですが、
2012年もよろしくお願いいたします。
皆さん、お正月はいかがお過しでしょうか?
ガチャピンは忘年会から開放され、久々にゆっくり過ごしております。
暇さえ有れば、美星町の星天屋さんから届いた沢山のお餅を、パクパクと頂いております(笑)

そして、先ほど近所の神社に初詣に行って来ました。
今年のおみくじは・・・中吉。

相場(そうば):市場 において形成される価格 、値段 その他交換比率一般のこと。レート 。株式相場 など。
『思い切れ 大利あり』・・・マジですか?(-д☆)キラッ
実際、思い切りの悪いガチャピンですが、
2012年もよろしくお願いいたします。
Posted by ガチャピン at
14:55
│Comments(0)