2012年05月02日
四国三郎の郷オートキャンプ場。
ギュッ!!ギュギュッ!!

4/29 無理やりキャンプ道具を車に押し込み8:00出発。

瀬戸大橋を渡り、徳島県にある四国三郎の郷に行って来ました。
もう直ぐ到着って時に、車内でたまごっちをしていたナナが『ゴプッ』っと、サービスエリアで食べたソフトクリームをリバース。
新車のエスティマがゲロまみれになりました。

4/29 無理やりキャンプ道具を車に押し込み8:00出発。

瀬戸大橋を渡り、徳島県にある四国三郎の郷に行って来ました。
もう直ぐ到着って時に、車内でたまごっちをしていたナナが『ゴプッ』っと、サービスエリアで食べたソフトクリームをリバース。
新車のエスティマがゲロまみれになりました。
『大丈夫か?』と、心配するふりをしつつ速攻でナナを車から降ろして車の掃除をしましたよ(笑)
その後、うどんを食べたりウロウロしながら11:00キャンプ場に到着。


今回のグルキャンは・・・
とー君 ファミ
ダイ ファミ
ガチャピン ファミ
洋チン ファミ
あっ君 ファミの5家族。
今回は広場サイトを予約してたので料金は1泊1000円+大人800円+子供(小中学生)400円
ガチャピン家は3,400円でした。
サイトに入ったのは12:00ジャスト!
まずは設営。


レクタで見えなくなってるあっ君のテントはmont-bell ムーンライト。

リビングはレクタとヘキサの連結!!プラス小川張りの洋チンのMarmotテント。
今回、5ファミ中4ファミのテントが初張り(笑)
こんな事もあるんですね~。
設営が完了すると、すぐチーママが準備してたパンを焼きました。

チョコパン。
みんな『美味しい。美味しい。』と言って食べてくれたので、チーママは嬉しくてみんなの顔が見れなかったみたい(笑)

ん?そう言えば、ガチャピンが入れたコーヒーは特にお褒めの言葉が無かったな(汗)
夕食の準備まで時間があったので、ゆっくりした時間が過ごせました。

パタゴニアの帽子が似合ってるイチロー・ミライ・ナツオとお菓子を奪いに来たナナ。

夕食の準備を始めると、包丁を奪い合いながら手伝ってくたユナ・ナナ・フーちゃん。
男の子は・・・
遊ぶ!遊ぶ!ず~っと遊んでました(笑)
まっ、良いんですけどね。

ナオキ・ジョウジョウ・タイジュとその周りをウロウロするゼン(笑)
ナオキがいつの間にか身に付けていた・・・

Jボードジャックナイフ。
見てるコッチが怖かった。

夕食はダイのカレー&洋チンの濃厚うどんカルボナーラ&あっ君の豚汁と・・

ガチャピンローストチキンと・・

とー君のフルーツヨーグルト。
どれも美味しかったけど『作りすぎ』と言う声もあったので、少しメニューを減らしても良いかも(汗)
夕食後は熱いお風呂に入って焚き火タイム。

何枚か撮りましたが、全てお化けポーズだったゼン(笑)ヘ(゚д゚ヘ))))))~
一人寝て。また一人寝て。

いつの間にかみんな寝てしまったのでガチャピン火の始末をして寝ました。
そして、次の日は戦争でした。

今にも降り出しそうな天気。
まず、テント&タープなどを車に入れてから朝ごはんを準備しました。
大人達は慌てて片付けてるのに・・・

こんな天気でも子供達はテンション高し。
しかし、雨がパラパラ降り始めたので早々とキャンプ場をあとにしました。8時台(笑)

いや~。今回のグルキャンも楽しかった~♪
と、同時に物欲も(笑)

マサヨさんのミラーレス一眼。
軽い。小さい。
これマジで欲しくなった。
その後、うどんを食べたりウロウロしながら11:00キャンプ場に到着。


今回のグルキャンは・・・
とー君 ファミ
ダイ ファミ
ガチャピン ファミ
洋チン ファミ
あっ君 ファミの5家族。
今回は広場サイトを予約してたので料金は1泊1000円+大人800円+子供(小中学生)400円
ガチャピン家は3,400円でした。
サイトに入ったのは12:00ジャスト!
まずは設営。


レクタで見えなくなってるあっ君のテントはmont-bell ムーンライト。

リビングはレクタとヘキサの連結!!プラス小川張りの洋チンのMarmotテント。
今回、5ファミ中4ファミのテントが初張り(笑)
こんな事もあるんですね~。
設営が完了すると、すぐチーママが準備してたパンを焼きました。

チョコパン。
みんな『美味しい。美味しい。』と言って食べてくれたので、チーママは嬉しくてみんなの顔が見れなかったみたい(笑)

ん?そう言えば、ガチャピンが入れたコーヒーは特にお褒めの言葉が無かったな(汗)
夕食の準備まで時間があったので、ゆっくりした時間が過ごせました。

パタゴニアの帽子が似合ってるイチロー・ミライ・ナツオとお菓子を奪いに来たナナ。

夕食の準備を始めると、包丁を奪い合いながら手伝ってくたユナ・ナナ・フーちゃん。
男の子は・・・
遊ぶ!遊ぶ!ず~っと遊んでました(笑)
まっ、良いんですけどね。

ナオキ・ジョウジョウ・タイジュとその周りをウロウロするゼン(笑)
ナオキがいつの間にか身に付けていた・・・

Jボードジャックナイフ。
見てるコッチが怖かった。

夕食はダイのカレー&洋チンの濃厚うどんカルボナーラ&あっ君の豚汁と・・

ガチャピンローストチキンと・・

とー君のフルーツヨーグルト。
どれも美味しかったけど『作りすぎ』と言う声もあったので、少しメニューを減らしても良いかも(汗)
夕食後は熱いお風呂に入って焚き火タイム。

何枚か撮りましたが、全てお化けポーズだったゼン(笑)ヘ(゚д゚ヘ))))))~
一人寝て。また一人寝て。

いつの間にかみんな寝てしまったのでガチャピン火の始末をして寝ました。
そして、次の日は戦争でした。

今にも降り出しそうな天気。
まず、テント&タープなどを車に入れてから朝ごはんを準備しました。
大人達は慌てて片付けてるのに・・・

こんな天気でも子供達はテンション高し。
しかし、雨がパラパラ降り始めたので早々とキャンプ場をあとにしました。8時台(笑)

いや~。今回のグルキャンも楽しかった~♪
と、同時に物欲も(笑)

マサヨさんのミラーレス一眼。
軽い。小さい。
これマジで欲しくなった。
Posted by ガチャピン at 19:33│Comments(6)
│四国三郎の郷オートキャンプ場
この記事へのコメント
更新みんなで待ってました(^O^)楽しいイベントを主催&準備、大変なのにいつもありがとうp(^^)q にやけながらみんなで見てるよ。
私もキャンプ以来物欲ハンパない!!(笑)絶対カメラ買うよ♪♪
私もキャンプ以来物欲ハンパない!!(笑)絶対カメラ買うよ♪♪
Posted by めめ at 2012年05月02日 19:49
こんばんは^^
四国三郎は今年SPWがなかったので行ってません(^0^;
いや~全てが新鮮で超楽しそうですね!
ラゲッジに積んであるコールマンのキッチンテーブル、ひょっとして営業マンから買いましたか?
もしそうだったら・・・もとの所有者は私です(笑
我が家は明日からようやく休日です♪
四国三郎は今年SPWがなかったので行ってません(^0^;
いや~全てが新鮮で超楽しそうですね!
ラゲッジに積んであるコールマンのキッチンテーブル、ひょっとして営業マンから買いましたか?
もしそうだったら・・・もとの所有者は私です(笑
我が家は明日からようやく休日です♪
Posted by くまぽん at 2012年05月02日 21:00
めめさん
写真沢山撮ってしまったので、ブログが長く&遅くなってしまった(汗)
恥ずかしがり屋なのに画像で見るとやけに目立ってるゼンがカワイイな~!!
カメラ買って沢山撮ってあげて!!!
写真沢山撮ってしまったので、ブログが長く&遅くなってしまった(汗)
恥ずかしがり屋なのに画像で見るとやけに目立ってるゼンがカワイイな~!!
カメラ買って沢山撮ってあげて!!!
Posted by ガチャピン
at 2012年05月02日 21:04

くまぽんさん
とっても楽しいのですが、毎回、生きて帰れるかヒヤヒヤしながらキャンプに行っています(笑)
せ、正解です!キッチンテーブルもくまぽんさんの物だったんですね!
色々とお世話になっております。明日から出撃されるんでしょうね~♪
とっても楽しいのですが、毎回、生きて帰れるかヒヤヒヤしながらキャンプに行っています(笑)
せ、正解です!キッチンテーブルもくまぽんさんの物だったんですね!
色々とお世話になっております。明日から出撃されるんでしょうね~♪
Posted by ガチャピン
at 2012年05月02日 21:14

子供より車・・・
当然でしょ~(笑
8時台に帰路に就くのもスゴイですが
それまでに撤収が済んでるってのもスゴイ・・・
我が家だとびしょ濡れ撤収です(笑
広場サイトでも良いトコ張れて良かったですね♪
初張りも無事済んだしこれからガンガン行って下さい(^O^)/
当然でしょ~(笑
8時台に帰路に就くのもスゴイですが
それまでに撤収が済んでるってのもスゴイ・・・
我が家だとびしょ濡れ撤収です(笑
広場サイトでも良いトコ張れて良かったですね♪
初張りも無事済んだしこれからガンガン行って下さい(^O^)/
Posted by きーぼー at 2012年05月02日 21:35
きーぼーさん
で、ですよね!!(笑)
迅速な処理のお陰で、若干香りが残る程度で済みました(笑)
ゆっくり撤収したかったのですが、雨雲にかなりあおられて渋々しましたが、ギリギリセーフでした!
きーぼーさん、事前に色々と情報ありがとうございました。
お陰でスムーズなグルキャンになりました。
6月もキャンプの予定をしているので、徐々に元を取って行こうと思います(-^〇^-)
で、ですよね!!(笑)
迅速な処理のお陰で、若干香りが残る程度で済みました(笑)
ゆっくり撤収したかったのですが、雨雲にかなりあおられて渋々しましたが、ギリギリセーフでした!
きーぼーさん、事前に色々と情報ありがとうございました。
お陰でスムーズなグルキャンになりました。
6月もキャンプの予定をしているので、徐々に元を取って行こうと思います(-^〇^-)
Posted by ガチャピン
at 2012年05月03日 12:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。