2011年09月25日
鏡ヶ成キャンプ 1日目
9/23・24・25
大山隠岐国立公園 鏡ヶ成キャンプ場へ2泊3日で行ってきました。
今回ご一緒したのは・・・
洋チン ファミ キャンプ中級者
あっくん ファミ キャンプ2回目(笑)
ガチャピン ファミ キャンプ3回目(笑)の3家族
キャンプ前日のガチャピン夫婦の大喧嘩の件ですが、キャンプ場へ行く途中、そば屋で美味しいそばを食べて仲直り致しました(暖かいコメントありがとうございました。)
行ったそば屋はここ。悠庵↓

人気そば屋さんの様で洋ちんファミと30分並んで食べましたが、大人達の感想は『美味しかったけど・・・普通。』
しかし、そば好きの長男ナオキだけ『今まで食べたそばの中で1番美味しい!!』だって。
味が分かってるのか?ただお腹が空いてただけなのか?(笑)
そして、そば屋から数分で鏡ヶ成キャンプ場へ到着しました。

13時過ぎにチェックイン。
先週とは違って良い天気でしたよ。きーぼうさん(笑)
予約は『とちのきサイト6・7』の2サイトでしたが

サイトとサイトの間に道路があったのは予想外でした。(汗)
1サイトに2つテントを張って

もう1つのサイトにテント、スクリーンタープ、キッチンを設営しました。

スクリーンタープは今回初張りです。
『きっと寒いだろう。』そんな想いで、きーぼうさんが持って来て下さったタープですが、お陰様でみんな生き残る事が出来ました。
ありがとうございます。
大人達が設営してる間に子供たちはどんぐり拾い。

可愛いどんぐりを持って来たナナ。
その後・・・

大量のどんぐりを持って来たユナ(笑)
どんぐり多し(汗)

イッチャン・ミライ君・ナツオも交えてみんな仲良く遊んでました。
そんな子供達を見たガチャピンはダッチを準備して・・・

いつもの・・・

焼芋(笑)
夕食の準備が押してたので早目に完成させたのが失敗。(言い訳です。)
甘みが少なかった~
そして大浴場が20時までなので、急いで夕食作り。
ガチャピンは失敗の無いタラコスパゲッティ(笑)

見た目は美味しそうなのですが、しょうゆを忘れた為、味が薄かった。失敗。
すまん。
あっくんはスモーカーで・・・

手羽先&ホタテの燻製を作りました。

味が濃くて美味しかった~。
洋チンはパエリアを作りました。

ちゃんとアサリを持って来てたのに完成間近になってアサリの入れ忘れに気づき焦ってましたが、味はとっても美味しかった~!!
みんな大絶賛!!
19時になったので、急いで車で1~2分の所にある大浴場へ行きましたが、受付が20時までで入浴は21時まで大丈夫でした。
冷えた体を温めた後、焚火台を囲んで飲めないお酒を飲みながら遅くまでバカな話で盛り上がりながら1日が終わりました。

寒いとは聞いてたのでフリースを持って行きましたが、フリースだけでは全~然ダメ。
20時の時点で10度前後になっててダウンジャケットが必要な程、夜はとっても寒かったです。
鏡ヶ成2日目に続く。
大山隠岐国立公園 鏡ヶ成キャンプ場へ2泊3日で行ってきました。
今回ご一緒したのは・・・
洋チン ファミ キャンプ中級者
あっくん ファミ キャンプ2回目(笑)
ガチャピン ファミ キャンプ3回目(笑)の3家族
キャンプ前日のガチャピン夫婦の大喧嘩の件ですが、キャンプ場へ行く途中、そば屋で美味しいそばを食べて仲直り致しました(暖かいコメントありがとうございました。)
行ったそば屋はここ。悠庵↓

人気そば屋さんの様で洋ちんファミと30分並んで食べましたが、大人達の感想は『美味しかったけど・・・普通。』
しかし、そば好きの長男ナオキだけ『今まで食べたそばの中で1番美味しい!!』だって。
味が分かってるのか?ただお腹が空いてただけなのか?(笑)
そして、そば屋から数分で鏡ヶ成キャンプ場へ到着しました。

13時過ぎにチェックイン。
先週とは違って良い天気でしたよ。きーぼうさん(笑)
予約は『とちのきサイト6・7』の2サイトでしたが

サイトとサイトの間に道路があったのは予想外でした。(汗)
1サイトに2つテントを張って

もう1つのサイトにテント、スクリーンタープ、キッチンを設営しました。

スクリーンタープは今回初張りです。
『きっと寒いだろう。』そんな想いで、きーぼうさんが持って来て下さったタープですが、お陰様でみんな生き残る事が出来ました。
ありがとうございます。
大人達が設営してる間に子供たちはどんぐり拾い。

可愛いどんぐりを持って来たナナ。
その後・・・

大量のどんぐりを持って来たユナ(笑)
どんぐり多し(汗)

イッチャン・ミライ君・ナツオも交えてみんな仲良く遊んでました。
そんな子供達を見たガチャピンはダッチを準備して・・・

いつもの・・・

焼芋(笑)
夕食の準備が押してたので早目に完成させたのが失敗。(言い訳です。)
甘みが少なかった~
そして大浴場が20時までなので、急いで夕食作り。
ガチャピンは失敗の無いタラコスパゲッティ(笑)

見た目は美味しそうなのですが、しょうゆを忘れた為、味が薄かった。失敗。
すまん。
あっくんはスモーカーで・・・

手羽先&ホタテの燻製を作りました。

味が濃くて美味しかった~。
洋チンはパエリアを作りました。

ちゃんとアサリを持って来てたのに完成間近になってアサリの入れ忘れに気づき焦ってましたが、味はとっても美味しかった~!!
みんな大絶賛!!
19時になったので、急いで車で1~2分の所にある大浴場へ行きましたが、受付が20時までで入浴は21時まで大丈夫でした。
冷えた体を温めた後、焚火台を囲んで飲めないお酒を飲みながら遅くまでバカな話で盛り上がりながら1日が終わりました。

寒いとは聞いてたのでフリースを持って行きましたが、フリースだけでは全~然ダメ。
20時の時点で10度前後になっててダウンジャケットが必要な程、夜はとっても寒かったです。
鏡ヶ成2日目に続く。
Posted by ガチャピン at 21:44│Comments(0)
│鏡ヶ成キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。