2011年09月28日
鏡ヶ成キャンプ 最終日
鏡ヶ成キャンプ 3日目の最終日です。

結局、3日間とも良い天気で助かりました。
朝食は前日と同じホットサンド♪

毎日でも食べたいです。
11時チェックアウトですが・・・
結露でテントはビショビショ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

テントの4隅しかペグダウンしてなかったのでテントの中まで結露が進入してました。
ペグダウンを疎かにして空気層を確保してなかったのが原因ですね。(反省)
ブナの木に日光を遮られたスクリーンタープ以外は乾燥撤収が出来ました。
11時チェックアウトですが、10時過ぎに撤収完了。

まだまだ荷物が乗って無いのに我が家のレガシーは満載。
積み方が悪いかな?
いや、原因はきっと車のサイズでしょうね(汗)
積みきれなかったのはテーブル、イス5脚、スクリーンタープ、テント、焚き火台、クーラーボックス(汗)
仕方が無いのでキャンプ場へ置いて帰りましょう・・・
って、行きも帰りも、積みきれない道具は洋ちんファミのハイラックスに積んでもらいました。

お世話になりました~(汗)
途中、蒜山高原に寄ってソフトクリームと蒜山焼きそばを食べて帰りました。
ロープで目の上を怪我したナオキ。

キャンプ場でもJボードばっかり乗ってました(笑)
夜は寒くて一人で寝袋に入って寝てたナナ。

今度暖かい服を買ってあげる♪ ユニクロで(笑)
まだ上手にアイスが食べれないユナ。

ユナは大浴場で見た奥様方の『大きなおっぱい』が、とても衝撃的だったみたいで、帰ってからもトマトやオモチャを服の中に入れて鏡の前でポーズを決めてました(笑)
まだ3歳なのに・・・
そして最後に蒜山牛に乗って記念撮影。

この後、奥様もこの牛に乗ってました(笑)
家に居ても家族でこんなに一緒に過ごす事はありませんが、半強制的に一緒に過ごす事になるキャンプは家族の絆を深めますね~!!
帰りの車内で2泊キャンプを嫌がってた奥様が『ちょっとキャンプにハマったかも・・・』なんて驚きの発言をしてました!!
これからもキャンプを続けられそうで安心しました。
またキャンプに行きたい~って、再来週もキャンプ、予約してますけどね ┌|-_☆|┘キラーン!
楽しみ~\(^▽^)/
2泊3日 鏡ヶ成キャンプ 完。

結局、3日間とも良い天気で助かりました。
朝食は前日と同じホットサンド♪

毎日でも食べたいです。
11時チェックアウトですが・・・
結露でテントはビショビショ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

テントの4隅しかペグダウンしてなかったのでテントの中まで結露が進入してました。
ペグダウンを疎かにして空気層を確保してなかったのが原因ですね。(反省)
ブナの木に日光を遮られたスクリーンタープ以外は乾燥撤収が出来ました。
11時チェックアウトですが、10時過ぎに撤収完了。

まだまだ荷物が乗って無いのに我が家のレガシーは満載。
積み方が悪いかな?
いや、原因はきっと車のサイズでしょうね(汗)
積みきれなかったのはテーブル、イス5脚、スクリーンタープ、テント、焚き火台、クーラーボックス(汗)
仕方が無いのでキャンプ場へ置いて帰りましょう・・・
って、行きも帰りも、積みきれない道具は洋ちんファミのハイラックスに積んでもらいました。

お世話になりました~(汗)
途中、蒜山高原に寄ってソフトクリームと蒜山焼きそばを食べて帰りました。
ロープで目の上を怪我したナオキ。

キャンプ場でもJボードばっかり乗ってました(笑)
夜は寒くて一人で寝袋に入って寝てたナナ。

今度暖かい服を買ってあげる♪ ユニクロで(笑)
まだ上手にアイスが食べれないユナ。

ユナは大浴場で見た奥様方の『大きなおっぱい』が、とても衝撃的だったみたいで、帰ってからもトマトやオモチャを服の中に入れて鏡の前でポーズを決めてました(笑)
まだ3歳なのに・・・
そして最後に蒜山牛に乗って記念撮影。

この後、奥様もこの牛に乗ってました(笑)
家に居ても家族でこんなに一緒に過ごす事はありませんが、半強制的に一緒に過ごす事になるキャンプは家族の絆を深めますね~!!
帰りの車内で2泊キャンプを嫌がってた奥様が『ちょっとキャンプにハマったかも・・・』なんて驚きの発言をしてました!!
これからもキャンプを続けられそうで安心しました。
またキャンプに行きたい~って、再来週もキャンプ、予約してますけどね ┌|-_☆|┘キラーン!
楽しみ~\(^▽^)/
2泊3日 鏡ヶ成キャンプ 完。
Posted by ガチャピン at 00:32│Comments(8)
│鏡ヶ成キャンプ場
この記事へのコメント
めでたしめでたし・・・チャンチャン(^_-)-☆
あー前日どうなるかと思ったけどホント良かった汗
そうそう、奥さま私にもそんな内容のメールくれたよ!
シメシメってダンナさんの思うツボじゃなあ♪
家族みんなで楽しんでこそ!だもんね。
あ!来週末、よろしくお願いします。
私たちにもおいしいホットサンド、食べさせてくださーい(*^^)v
あー前日どうなるかと思ったけどホント良かった汗
そうそう、奥さま私にもそんな内容のメールくれたよ!
シメシメってダンナさんの思うツボじゃなあ♪
家族みんなで楽しんでこそ!だもんね。
あ!来週末、よろしくお願いします。
私たちにもおいしいホットサンド、食べさせてくださーい(*^^)v
Posted by hitomi at 2011年09月28日 18:17
ホットサンドクッカーやっぱり欲しいな。
いや~レガシーなら積載余裕じゃないですか~
ウチなんてノートですよ・・・
いや~レガシーなら積載余裕じゃないですか~
ウチなんてノートですよ・・・
Posted by katsu58 at 2011年09月28日 20:48
☆ひとみさん☆
あっ?そんなメール送ってたんだ!
シメシメ(笑)
こちらこそ宜しく~。
料理はすでに洋ちんが決めてるみたいよ(汗)
さらに美味しそうなホットサンドレシピを研究しておきま~す
φ( ̄ー ̄ )
あっ?そんなメール送ってたんだ!
シメシメ(笑)
こちらこそ宜しく~。
料理はすでに洋ちんが決めてるみたいよ(汗)
さらに美味しそうなホットサンドレシピを研究しておきま~す
φ( ̄ー ̄ )
Posted by ガチャピン
at 2011年09月28日 20:59

☆kastu58さん☆
ホットサンドクッカーは¥1,600-でした(笑)
もう元は取りましたよ!
ノートって・・・コンパクトカーじゃないですか???
車の買い替えより積み方の勉強をしてみます!
ホットサンドクッカーは¥1,600-でした(笑)
もう元は取りましたよ!
ノートって・・・コンパクトカーじゃないですか???
車の買い替えより積み方の勉強をしてみます!
Posted by ガチャピン
at 2011年09月28日 21:04

車・・・
買いましょう(笑
シャコタンの車もかなり好きなんですけど
さすがに積載キツイでしょう^^
初めての2泊で
奥さんがキャンプに目覚めて
めでたしですね~♪
買いましょう(笑
シャコタンの車もかなり好きなんですけど
さすがに積載キツイでしょう^^
初めての2泊で
奥さんがキャンプに目覚めて
めでたしですね~♪
Posted by きーぼう at 2011年09月28日 22:37
☆きーぼうさん☆
やっぱり、買った方が良いですか??
じゃ、欲しかったTOYOTAのミニバン買います(笑)
僕の積み方では、ど~やっても全ての積載は無理でした!!
毎回ハイラックスさんに荷物運びをお願いする訳にもいかないので、そろそろ真剣に考えます!!
竜天なら我が家だけでもトラック&レガシーで襲撃できますよ(笑)
やっぱり、買った方が良いですか??
じゃ、欲しかったTOYOTAのミニバン買います(笑)
僕の積み方では、ど~やっても全ての積載は無理でした!!
毎回ハイラックスさんに荷物運びをお願いする訳にもいかないので、そろそろ真剣に考えます!!
竜天なら我が家だけでもトラック&レガシーで襲撃できますよ(笑)
Posted by ガチャピン
at 2011年09月28日 23:21

お~、キャンプ満喫してますね~。
お子さんたちの笑顔が良いっ!
荷物ね~。
うちも最初はテトリスでしたよ。
最近はUL化目指して極力物は持って行かないようにしてます(汗)
お子さんたちの笑顔が良いっ!
荷物ね~。
うちも最初はテトリスでしたよ。
最近はUL化目指して極力物は持って行かないようにしてます(汗)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年09月29日 11:14

☆ゆう・ひろパパさん☆
ありがとうございます!
昔からテトリスは苦手だったので、設営より時間が掛かりそうです(笑)
購入した道具はついつい嬉しくて持っていってしまってます(汗)
今後はちゃんとUL化出来る様な道具を揃えて行きたいです!
ありがとうございます!
昔からテトリスは苦手だったので、設営より時間が掛かりそうです(笑)
購入した道具はついつい嬉しくて持っていってしまってます(汗)
今後はちゃんとUL化出来る様な道具を揃えて行きたいです!
Posted by ガチャピン
at 2011年09月29日 20:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。