2011年10月03日
爆風エギング
先週末、陳君・大君・ガチャピンの3人でエギングに行って来ました。
22:30発のパープル船に乗って出発しました。

22:30~6:00まで釣り続ける、ガチャピンの嫌いな通しの釣りです(汗)
目当ての島に到着すると・・・
予想外の見事な爆風。
天気予報では風速2mでしたが、クーラーボックス以外の物は飛んで行きそうな強い風が吹いてました。
一応エギングをやる為に来たのでエギングをしてみますが・・・
ムリ。
大君は1キャストすると心が折れた様で、持参してきた『眠りチェアー』に座りお約束の様に瞳を閉じました(笑)
ガチャピン&陳君は風裏を探す為、島中を歩き回りましたが、何処へ投げても『異常ナシ!』でした。
島へ到着して3時間後・・・ 若干ボーズの『ボ』の字が見え始めた時、ダメ元でサーフエギングをしていると、根掛りの様な強いアタリがあり、アオリイカが釣れました。

今期最大のアオリイカ19cm!!
ドラグもよく出たし、ボーズも免れたので本当に嬉しい1杯でした。
1杯釣れた嬉しさから、昨年海人さんから教わったカスタムエギでサーフを狙い続けると連続して3杯釣れました!!
が、今度はガチャピンの体力が限界(笑)
防波堤に戻り、潮をかぶりながら眠り続ける大君を起こしエギングを勧めて、今度はガチャピンが『眠りのチェアー』に座るり深い眠りに就きました。
数時間後・・・
『連続ヒット~』そんな声で目が覚め直ぐにロッドを握りましたが、既にam5:30
30分後には船が迎えにきます。
船が来るギリギリまで頑張って何とか6杯追加してモグラ叩きの様にガチャピンハンマーでアオリイカを絞めて終了。

ガチャピン釣果
胴長 ~19㌢ 10杯。
ボーズじゃ無くて良かった♪
しかし、通しの釣りの後、体力が回復するのに2~3日掛かる様になりました(汗)
今度のキャンプにアオリのスルメを持って行こっ( o^-゚)ノ
22:30発のパープル船に乗って出発しました。

22:30~6:00まで釣り続ける、ガチャピンの嫌いな通しの釣りです(汗)
目当ての島に到着すると・・・
予想外の見事な爆風。
天気予報では風速2mでしたが、クーラーボックス以外の物は飛んで行きそうな強い風が吹いてました。
一応エギングをやる為に来たのでエギングをしてみますが・・・
ムリ。
大君は1キャストすると心が折れた様で、持参してきた『眠りチェアー』に座りお約束の様に瞳を閉じました(笑)
ガチャピン&陳君は風裏を探す為、島中を歩き回りましたが、何処へ投げても『異常ナシ!』でした。
島へ到着して3時間後・・・ 若干ボーズの『ボ』の字が見え始めた時、ダメ元でサーフエギングをしていると、根掛りの様な強いアタリがあり、アオリイカが釣れました。

今期最大のアオリイカ19cm!!
ドラグもよく出たし、ボーズも免れたので本当に嬉しい1杯でした。
1杯釣れた嬉しさから、昨年海人さんから教わったカスタムエギでサーフを狙い続けると連続して3杯釣れました!!
が、今度はガチャピンの体力が限界(笑)
防波堤に戻り、潮をかぶりながら眠り続ける大君を起こしエギングを勧めて、今度はガチャピンが『眠りのチェアー』に座るり深い眠りに就きました。
数時間後・・・
『連続ヒット~』そんな声で目が覚め直ぐにロッドを握りましたが、既にam5:30
30分後には船が迎えにきます。
船が来るギリギリまで頑張って何とか6杯追加してモグラ叩きの様にガチャピンハンマーでアオリイカを絞めて終了。

ガチャピン釣果
胴長 ~19㌢ 10杯。

ボーズじゃ無くて良かった♪
しかし、通しの釣りの後、体力が回復するのに2~3日掛かる様になりました(汗)
今度のキャンプにアオリのスルメを持って行こっ( o^-゚)ノ
Posted by ガチャピン at 15:27│Comments(0)
│☆釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。